ブロックチェーンの知識を探求しながら無料で仮想通貨を獲得しましょう
Polygonブリッジの使用方法とは?
ホーム
記事
Polygonブリッジの使用方法とは?

Polygonブリッジの使用方法とは?

中級者
公開済 Jan 24, 2022更新済 Nov 11, 2022
8m

概要

Polygonブリッジは、ERCトークンやNFTをPolygonのサイドチェーンに迅速に振替することができます。Polygonには、主にプルーフ・オブ・ステーク (PoS) ブリッジとプラズマブリッジの2つのブリッジが存在します。どちらもEthereumからPolygonへのアセットブリッジが可能ですが (逆も同様) 、異なるセキュリティ方式を採用しています。

PoSブリッジは、プルーフ・オブ・ステーク (PoS) コンセンサスアルゴリズムを使用して、ネットワークを保護します。Ether (ETH) と大半のERCトークンの振替をサポートしています。多数のユーザーにとって推奨されるオプションです。

プラズマブリッジは、セキュリティ強化が必要な開発者向けです。Ethereumプラズマ・スケーリングソリューションを採用し、MATIC、ETH、ERC20、ERC721トークンの振替に対応しています。


はじめに

仮想通貨空間ではブロックチェーン数が増加し、異なるネットワーク間でデータやトークンを共有することが困難になっています。この問題に取り組むため、ネットワーク間のブリッジを行い、資産の振替を円滑にするプロジェクトも存在します。

Polygonブリッジは、PolygonとEthereumのブロックチェーン間の相互運用性を高めるために設計されています。互換性のある仮想通貨ウォレットを使用することで、ユーザーは簡単にトークンを振替することができます。


Polygonブリッジとは?

Polygonは、Ethereum互換のブロックチェーンネットワークとスケーリングソリューションを作成するためのフレームワークです。スケーラブルな分散型アプリケーション (DApps) を構築するためのツールを提供し、より低い手数料でEthereumのトランザクションスループットを向上させることで、Ethereumのエコシステムを豊かにすることを目的としています。Aave、Curve、Sushiスワップなど、人気のある分散型金融 (DeFi) プラットフォームは、すでにPolygon上にデプロイされています。

Polygon上のDAppsやツールと対話するためには、Polygonのネットワークにアセットを振替する必要があります。そこで登場したのがPolygonブリッジです。Polygonブリッジは、PolygonとEthereum間のトラストレスなクロスチェーン・トランザクション・チャネルです。ERCトークンや非代替性トークン (NFT) をPolygonのサイドチェーンに振替することができ、すべてスマートコントラクトを使用することで可能となります。


Polygonブリッジの仕組み

Polygonブリッジは、デュアル・コンセンサス・アーキテクチャを採用し、高速化と分散化を最適化しました。また、サイドチェーンの任意の状態遷移をサポートしており、Ethereumバーチャルマシン (EVM) と互換性があります。クロスチェーンでのトークン振替は、第三者によるリスクや市場の流動性の制限を受けることなく、瞬時に実現することができます。

Polygonブリッジでトークンをブリッジする際、トークンの循環供給に変化はありません。Ethereumネットワークから離れたトークンはロックされ、ペッグトークンと同じ数のトークンが1対1でPolygonネットワークに生成されます。トークンをEthereumにブリッジする際、Polygon上のペッグトークンは焼却され、Ethereum上のものはその過程でアンロックされます。

Polygonでは、資産振替のためのブリッジとして、プルーフ・オブ・ステーク (PoS) ブリッジとプラズマブリッジの2種類が用意されています。PoSブリッジは、その名の通り、プルーフ・オブ・ステーク (PoS) というコンセンサスアルゴリズムを採用し、ネットワークの安全性を確保しています。PoSブリッジでの入金はほぼ瞬時に完了しますが、出金には確認に時間がかかる場合があります。PoSブリッジは、Ether (ETH) と大半のERCトークンの振替に対応しています。
一方、プラズマブリッジは、PolygonのネイティブトークンであるMATICと、一部のERCトークン (ETH、ERC-20、ERC-721) の振替に対応しています。Ethereumプラズマ・スケーリングソリューションを採用し、セキュリティ性を高めています。技術的な詳細については、公式のドキュメンテーションをご参照ください。


PoSブリッジでEthereumからPolygonにトークンをブリッジする方法

EthereumからPolygonにトークンをブリッジするためには、MetaMaskなどの互換性のある仮想通貨ウォレットが必要となります。MetaMaskウォレットをお持ちでない方は、こちらのチュートリアルに従って作成してください。また、MetaMaskブラウザ拡張機能をダウンロードし、インストールする必要があります。
1. [Polygonブリッジ]をクリックして、Polygonウェブウォレットにログインします。


2. 次に、仮想通貨ウォレットを接続する必要があります。この例では、Metamaskを使用します。


3. MetaMaskウォレットとPolygonウォレットを接続するためのメッセージに署名するよう求められます。この署名には手数料はかかりません。URLを再確認し、[サイン] をクリックして次に進みます。


4. Polygonブリッジのインターフェースにリダイレクトされるはずです。リダイレクトされない場合は、左メニューバーの [ブリッジ] をクリックします。


5. EthereumメインネットからPolygonにトークンを送るには、[入金] タブへ移動してください。トークン名をクリックし、ブリッジするトークンを選択します。この例では、Ether (ETH) を使用します。金額を入力し、[振替] をクリックします。


6. 重要な注意事項を読み、準備が完了しましたら [続行] をクリックします。


7. このトランザクションにかかるガス手数料の概算も表示されます。ガス手数料に問題がなければ、[続行] をクリックして次に進みます。


8. トークンの金額やトランザクション手数料の概算など、トランザクションの詳細を確認し、[続行] をクリックします。

なお、PoSブリッジはバリデーターで保護されています。Ethereumネットワークに資金を返還する場合、最大で3時間かかることがあります。


9. その後、MetaMaskウォレットに署名して振替を承認するよう促されます。入力内容が正しいか確認し、 [確認] をクリックします。


10. 確認後、Polygonウォレットにトークンが反映されるのをお待ちください。[Etherスキャンで表示] をクリックすると、トランザクション状況を確認することができます。


PoSブリッジでPolygonからEthereumへトークンをブリッジする方法

また、Polygonブリッジを利用して、PolygonからEthereumへトークンを振替することも可能です。同様に、MetaMaskのような互換性のある仮想通貨ウォレットも必要です。

前述の通り、PolygonネットワークにはプラズマブリッジとPoSブリッジの2つのブリッジが存在します。出金時間は、使用しているPolygonブリッジによって異なります。 PoSブリッジの出金には通常45分から3時間かかりますが、プラズマブリッジは最大7日間かかります。

それでは、PoSブリッジを利用して、PolygonからEthereumに振替する方法をご紹介します。 

1. [ブリッジ] インタフェースの [出金] をクリックします。Ethereumネットワークに振替したいトークンを選択します。


2. [振替モード] の横に [スイッチ・ブリッジ] ボタンがあります。プラットフォームは、選択されたトークンに基づいて、振替に対応するブリッジを自動的に選択します。

PolygonからEthereumへのトークン振替には、PoSブリッジをお勧めします。Ether (ETH) をはじめ、ERC20、ERC721、ERC1155などのEthereumトークンの振替をサポートします。


3. トークンを選択したら、送信する金額を入力し、[振替] をクリックします。


4. 重要な注意事項を読み、準備が完了しましたら [続行] をクリックします。


5. また、[振替の概要] ポップアップには、このトランザクションにかかるガス手数料の概算が表示されます。ガス代に問題がなければ、[続行] をクリックして次に進みます。


6. トークンの金額、使用するブリッジ、ガス手数料の概算など、トランザクションの詳細を確認後、 [続行] をクリックしてください。


7. MetaMaskウォレットで振替に署名および、承認する必要があります。入力内容が正しいか確認し、 [確認] をクリックします。

 確認後、お客様のPolygonウォレットにトークンが反映されるのをお待ちください。[Etherスキャンで表示] をクリックすると、トランザクション状況を確認することができます。

8. 次に、振替の進行状況が表示されます。出金はネットワーク上で開始され、PoSバリデーターがトランザクションを検証します。完了までに最大3時間かかる場合がありますが、お客様からのアクションは必要ありません。


9. トランザクションが認証されたら、MetaMaskウォレットにトークンを請求する必要があります。[続行] をクリックすると、出金完了時に資産を確認することができます。


プラズマブリッジを経由してPolygonからEthereumへトークンをブリッジする方法 

MATICや他のPolygonトークンをEthereumに振替したい場合は、プラズマブリッジを経由して行うことができます。なお、プラズマブリッジはETHとMATICを含むERC20とERC721のトークンのみ振替をサポートしています。

この例では、MetaMaskを使用してPolygonからEthereumにMATICトークンを振替します。デフォルトでは、MetaMaskウォレットはEthereumメインネットに接続されています。MATICを表示し、手続きを開始する前に、Polygonネットワークをウォレットに追加する必要があります。


ステップ 1: MetaMaskにPolygonを追加します

MetaMaskウォレットにPolygonネットワークを追加するには、2つの方法があります。デフォルトの方法は、手動で追加する方法です (MetaMaskにPolygonを追加する方法をご参照ください)。しかし、Polygonウォレットのインターフェースを使用して、MetaMaskのネットワークリストにPolygonを素早く追加することもできます。

1. そのためには、上部にある [Polygonへの切り替え] ボタンをクリックします。MetaMaskウォレットが接続済みであることを確認してください。


2. MetaMask 拡張機能からPolygonネットワークの詳細を示すポップアップが表示されます。[承認] をクリックします。


3. 完了です。MetaMaskにPolygonネットワークが追加されました。ここで、MetaMaskをEthereumメインネットからPolygonネットワークに切り替える必要があります。[ネットワーク切替] をクリックすると、切替ことができます。


4. MetaMaskウォレットにMATICが表示されるようになりました。


ステップ 2: MetaMaskを使用したMATICとEthereumのブリッジング

1. [ブリッジ] インターフェイスに移動し、[出金] をクリックします。トークン一覧から [Maticトークン] を選択し、金額を入力して [振替] をクリックします。

振替モードは自動的に [プラズマブリッジ] が選択されます。


2. 重要な注意事項を読み、準備が完了しましたら [続行] をクリックします。


3. このトランザクションにかかるガス手数料の概算も表示されます。ガス代に問題がなければ、[続行] をクリックして次に進みます。 


4. トランザクション内容を確認し、[続行] をクリックしてください。


5. MetaMaskのポップアップが表示され、トランザクションを確認することができます。[確認] をクリックすると、振替の途中経過が表示されます。

プラズマブリッジの振替には、3つのトランザクションを手動で確認する必要があります。1つ目は、Polygonウォレットからの出金を開始することで、最大で3時間かかります。


6. チェックポイントが到着すると、Ethereumのブロックチェーン上でお客様のトランザクションが検証されたことを意味します。チャレンジ期間開始には、2回目のトランザクション確認が必要となります。これは、出金トランザクションの安全性を高めるための措置です。


7. チャレンジ期間終了後は、[続行] をクリックするだけで、MATICトークンがMetaMaskウォレットに送られます。



まとめ

Polygonブリッジの相互運用性により、ユーザーはEthereumとPolygonのブロックチェーン間で資産を振替させることができます。Polygonブリッジは、Polygonネットワーク上で利用可能なさまざまなDeFiプラットフォームやDAppを体験したいユーザーに対して、代替手段を提供するものです。

ここから先はBinance Japanの管理下ではない外部サイトへ移動します。利用規約については、移動先サイトの方針に従うものとします。当社は、移動先サイトに掲載されている情報・サービス等について一切の責任を負いません。なお、移動先サイトは、情報提供を目的として作成されており、投資勧誘を目的とするものではありません。
Binance Sensei
I am powered by ChatGPT and trained with 1,000+ articles and glossary entries from Binance Academy. My responses are provided on an “as is” basis for general information only, without any representation, warranty or guarantee of completeness or accuracy. See full terms and conditions here