Yield Guild Games (YGG) とは?

Yield Guild Games (YGG) とは?

初心者
公開済 Feb 25, 2022更新済 Mar 20, 2023
7m

概要

Yield Guild Games (YGG) は、ブロックチェーンによるプレイ・トゥ・アーンのゲームに特化したゲーミングギルドです。NFT資産に投資し、世界中のブロックチェーンゲーマーを繋ぐコミュニティです。彼らの目標は、NFTゲーム空間でのスタートと成長を助け合うプレーヤーと投資家のネットワークを構築することです。


はじめに

Axie Infinityの成功以来、プレイ・トゥ・アーン (P2E) ブロックチェーンゲームの空間は急速に拡大しています。P2Eのトレンドは世界中の何百万人もの人々を魅了していますが、ゲーム用NFTは多くのプレーヤー、特に発展途上国のプレーヤーにとって手の届くものではありません。Yield Guild Gamesは、P2Eコミュニティを構築し、これらのプレイヤーがゲーム用NFTを手に入れることができるソリューションを提供することで、NFTゲームをはじめることができるようにします。


Yield Guild Games (YGG) とは?

Yield Guild Games (YGG) は、分散型自律組織 (DAO) で、ブロックチェーンゲームで使用される非代替トークン (NFT) に投資しています。これらのゲームは、メタバースと呼ばれる広い概念の一部です。メタバースとは、デジタルランドやデジタルアセットなど、ブロックチェーンを利用したデジタルワールドの様々な要素を指す言葉です。
グローバルなプレイ・トゥ・アーンゲームコミュニティを作ろうというアイデアが2018年に生まれました。YGGの共同創業者でCEOのGabby Dizon氏は、東南アジアでブロックチェーンゲームがトレンドになっていることに着目しました。当時、多くのゲーマーが人気NFTゲーム「Axie Infinity」をはじめようとしていたが、ゲーム内のNFTキャラクター「Axie」を購入する資金が不足していました。

ブロックチェーンゲームが発展途上国の人々に力を与えるツールになることを理解したDizon氏は、自分のAxieを買えない他のプレイヤーに貸し出しをはじめました。これがきっかけとなり、2020年にBeryl Li氏と共同でYield Guild Gamesを設立し、NFTやブロックチェーンゲームの世界でゲーマーが活躍できるよう支援することになりました。


Yield Guild Gamesの仕組み

Yield Guild Gamesは、分散型金融 (DeFi) とNFTを組み合わせ、メタバース経済をEthereumブロックチェーン上に構築しています。YGG DAOは、スマートコントラクトによってルールを強制されるオープンソースのプロトコルです。コミュニティで投票されたガバナンスの決定、報酬の発行、NFTのレンタルの促進など、さまざまな役割を担っています。

YGGは、特定のNFTゲームや地域のプレイヤーで構成される複数のサブDAOで構成されています。各サブDAOは、それぞれのプレイ・トゥ・アーンゲームの活動や資産を管理するために、独自のルールを設けています。

このモデルは、同じNFTゲームのプレイヤーが協力してゲーム内の利益を最大化することを可能にします。また、ギルドメンバーは、コミュニティが所有するNFTの資産をレンタルして使用し、ゲーム内の報酬を獲得することができます。その代わり、DAOを通じてNFTを貸した人は、ゲーマーの収益の一部を分配することができます。

YGGでは、すべてのNFTとデジタルアセットは、コミュニティが管理するYGGトレジャリー内に保管されます。トレジャリーから各サブDAOにNFTを提供しており、ここに複数のブロックチェーンゲームのP2Eアセットが含まれています。


YGGスカラーシップ

ゲーム用NFTの価値と有用性を最大化するため、YGG DAOはスカラーシップと呼ばれるNFTレンタルプログラムを採用しています。このアイデアは当初、Axie Infinityコミュニティによって、NFTオーナーとプレイ・トゥ・アーンゲーマーの双方に利益をもたらすために導入されました。

Axie Infinityでは、Axieのオーナーがゲーム資産を借りて、ゲーム内報酬の一定割合と引き換えに、新しいプレイヤーのスタートアップを支援することができます。このプロセスは、ブロックチェーンのスマートコントラクトを通じて行われ、奨学生はゲーム内でのみNFTを使用することができます。NFTの取引や譲渡ができるのは、マネージャー (所有者) のみです。

同様に、YGGはレベニューシェアモデルで新規プレイヤーにスカラーシップを提供しており、これによって新規ユーザーがNFT資産を入手してプレイを開始し、ゲーム内の報酬を獲得することができます。スカラーは先行投資する必要はないが、収益の一部をマネージャーに分配しないといけません。NFTとは別に、新規プレイヤーはコミュニティマネージャーによるトレーニングやガイダンスを受けることができます。

YGGスカラーシップは、Axie InfinityのNFTに限りません。YGGトレジャリーは、The SandboxやLeague of Kingdomsの仮想土地、F1 Delta Timeの仮想自動車など、他のプレイ・トゥ・アーンのゲームも所有しています。


サブDAO

前述の通り、YGG DAOは主にサブDAOで構成されています。サブDAOは、メインのYGG DAOの中のローカライズされたコミュニティと考えることができます。このローカルコミュニティは、特定のP2Eゲームや場所のプレイヤーで構成されています。例えば、Axie Infinityのプレイヤー専用のサブDAO、The Sandboxのプレイヤー専用のサブDAO、東南アジアのプレイヤー専用のサブDAOなど、様々なサブDAOが存在します。プレイヤーはサブDAOごとにグループ化されることで、ゲーム戦略を議論し、互いにパフォーマンスを最大化することができます。

各サブDAOは、それぞれのゲームの活動や資産を独自のルールと条件の下で管理しますが、YGG DAOの収益を貢献します。サブDAOでは、コミュニティリード、ウォレット、サブDAOトークンが存在します。トークン保有者は、ゲームプレイから発生する利回りを、貢献度に応じて分配することができます。また、ゲーム内NFTの買い増しや資産の管理方法など、サブDAOに関するガバナンスの決定について提案し、投票することも可能です。


YGGトークンとは?

Yield Guild Games (YGG) は、ERC20トークンで、保有者にYGG DAOのガバナンスに参加する権利を与えるトークンです。総供給量は10億枚で、2021年にInitial DEX Offering (IDO)  SushiSwapで実施し、この時に2,500万YGGが販売されました。YGGでは、コミュニティ支援のため、供給量の45%を確保し、4年かけて徐々にユーザーに配布しています。

YGGは、このプラットフォームのネイティブトークンとして、ネットワーク上のサービスに対する支払いに利用されます。また、ステークしてYGGのヴォールトで報酬を獲得したり、YGG Discordチャンネルで限定コンテンツをアンロックするために使用したりすることもできます。さらに、YGGの保有者は、ギルドの技術、製品、プロジェクト、トークンの配布、および全体的なガバナンス構造に関する提案を提出し、その決定に投票することができます。最終的にDAOに実装される提案を提案した場合は、YGGトークンが付与されます。


YGGヴォールト

YGG DAOは、ほとんどのDeFiステーキングプラットフォームとは異なるアプローチをイールドファーミングに採用しています。一般的に、トークンは固定金利を得るためにステークされます。YGGでは、各ヴォールトはYGGが運営する特定のアクティビティに対するトークン報酬プログラムです。例えば、あるヴォールトではスカラーシッププログラムの実績に基づいて金利を提供し、別のヴォールトではAxieのブリードプログラムに基づいてステーカーに報酬を与えることができます。

また、YGGは、エコシステム内のすべての金利が発生するアクティビティを代表するオールインワンのスーパー・インデックス・ヴォールトを開発する予定です。このヴォールトは、定期登録、商品、レンタル、トレジャリーの増加、およびサブDAO指数のパフォーマンスに基づいて、ステーカーに報酬を与えます。

トークン保有者は、支援する活動に対して出資することができ、スマートコントラクトを通じて出資したYGGの枚数に比例して報酬が分配されます。ヴォールトのプログラムによっては、報酬にYGGトークン、ETH、またはステーブルコインが含まれる場合もあります。


バイナンスでYGGを購入する方法

Yield Guild Games (YGG) は、バイナンスのような仮想通貨取引所で購入することができます。

1. バインアンスのアカウントにログインし、[トレード] をクリックします。クラシックまたはアドバンス・トレーディング・モードのいずれかを選択して開始します。

2. [BTC/USDT] をクリックして検索バーを開き、「YGG」と入力すると、利用可能な取引ペアが表示されます。ここでは、YGG/BUSDを例として説明します。

3. 右の [現物] ボックスで、購入するYGGの枚数を入力します。この例では、成行注文を使用します。[YGG購入] をクリックして注文を確定すると、購入したYGGが現物ウォレットに入金されます。


まとめ

YGGは、独自の収益共有モデルを通じて、実世界に分散型コミュニティを構築しています。参加者は、革新的なゲーム経済を通じて、これらの仮想世界で成功する機会を得ることができます。メタバースプロジェクトが増加しているため、Yield Guild GamesのようなNFTギルドは、別の収入源としてプレイ・トゥ・アーンのNFTゲームを探求する新規参入者や仮想通貨愛好家の流入によって利益を得ることができます。