SECは、米国証券取引委員会の略称です。同委員会は、1934年6月6日に独立型の政府機関として設立されました。SECは、金融市場の規制および監視の役割を担っており、中でも米国証券市場(株式・債券市場など)の管理に注力しています。
SECは、投資家の保護のほか、公正性、規則性、効率性の高い市場の維持による資本形成の推進をミッションとしています。
SEC設立の基盤となった主な思想には、投資家およびトレーダーが金融商品を購入・取引する前に、すべての関連情報に平等にアクセスできる環境整備が必要とされたことが挙げられます。SECの存在により、投資家がブローカー、取引所、ディーラーにより公正かつ誠実に扱われるようになります。
また、SECは上場企業に対し、重要なすべての財務データの開示を義務付ける法律を制定しました。これにより、あらゆる種類の投資家が、フォーマットが統一された情報にアクセスした上で投資判断を下すことができるようになりました。
2024年時点、SECは以下の6種類の主要事業部門から構成されています。
コーポレートファイナンス部門(Division of Corporation Finance)
取引および市場部門(Division of Trading and Markets)
投資管理部門(Division of Investment Management)
執行部門(Division of Enforcement)
経済およびリスク分析部門(Division of Economic and Risk Analysis)
審査部門(Division of Examinations)